英語のスピーキングは習得が他のスキルよりも一番難しいと言われています。
英語を話せるようになりたいけど、スピーキングの勉強法がわからない、、
仕事で英語を使用するけど簡単な英語しか話せない、、
こんな悩みを持っている方はかなり多いのではないでしょうか?
ただ、大学時代TOEIC300点台だった筆者でさえ、日常会話は全く問題なし、
職場でもネイティブの人達にも褒められるくらいまでのスピーキング力が上がった方法があります。
端的にいうと、英語を話す環境を作るということです。
英語を話す環境にいさえすればどんなに英語ができなくても必ず話せるようになります。
日本にいながらでも英語は話せるようになるので、留学したいけどできない人、
英語に対して憧れがある人、仕事で忙しい人などに特におすすめです!
Contents
スピーキング上達法【5選】
まとめると以下のようになります。
- 独り言を英語で言う習慣をつける
- 海外のYou Tuberの動画を見る
- オンライン英会話に入会する
- 英語で日記を書く
- 外国人の恋人を作る
ひとつつずつ見ていきましょう!
独り言を英語で言ってみる
これは私も実際ずっと続けていることです。
誰かと常に一緒にいる人は難しいかもしれませんが、みんなどこかのタイミングで必ず一人になることはあると思います。
どんなことでも構わないので英語で独り言を言ってみましょう。
英語で何というかわからない時はその場で調べましょう。
今は便利な時代で、言いたい文章を検索するだけでほぼ確実にでてきます。
毎日繰り返すと、必ず同じ言葉を使う時が出てきます。
初めは毎回調べていたけど、繰り返す内に覚えて自然と調べる回数が少なくなってきます。
これがポイントです。
英語は1回きりしか言わないことは必ず忘れるので、何回も同じことをいうことで自然に身についていきます。
例えば、今日何着て行こうかな?とか、
今日の待ち合わせ時間は何時だっけ?など必ずどこかでいう言葉ですよね。
一回調べてその文章を言っていれば次の日はもう覚えているかもしれません。
英語は暗記ではないので、覚えようとする必要はないです。
自然にででくるようになるので楽しみながらやることをお勧めします!
また、調べるのがめんどくさいという方は、日常の自分が言いそうなフレーズを集めた本もあります。
こちらは朝起きてから寝るまで、日中にも使える表現が収録されているので、こちらから手をつけるのもおすすめです。
海外のYou Tuberの動画を見る

こちらに関しては直接話すわけではないので少し趣旨とずれるかもしれませんが、
生きた英語に触れることが目的です。
正直私が実際に海外でネイティブの人の英語を聞いた時、
学校で習う英語との違いにとても驚きました。
というのも日本の学校で習っている英語はスピードも遅く、とても丁寧で現地のスピードには及びません。
本当に英語を話せるとようになりたいのであれば本物に触れる必要があります。
海外ドラマでもいいのでは?という声もありそうですが、
ドラマはあくまで脚本があります。
日本でもドラマのセリフではこんなこと言わないというセリフも多々ありますよね。
より実際に使用する英語を学ぶのであればお勧めはYou Tubeです。
以下おすすめのYou Tuberを紹介します。
ただ、自分の興味のある人、ジャンルでみて欲しいのであくまで参考程度にしてください。
Good Mythical Morning
登録者数1800万人超えの男性2人組のYou Tuberです。
動画の主な内容は食べ物に関するものが多く、まれに日本の食べ物も出てくることがあります。
アメリカの食べ物が多いので、動画を見るとよりアメリカのことが知れて面白いです。
Brent Rivera
若者にかなり人気の登録者2400万人を超える男性You Tuberです。
破天荒なこともしたり、スケールが桁違いなので日本ではまずいないので、新鮮で面白いです。
友達もみんなYou Tubeをしているので自分のお気に入りの人を見つけると面白いかもですね。
Architectural Digest
こちらは知っている方もいるかも知れませんが、有名人の家を紹介したり、豪邸や、建築を紹介する動画です。
お洒落な建物や、海外のセレブ、有名人などもよく出ているので気になる方も出ているかも知れません。
日本で見かける家と規模が違うので気になる人はチェックしてみてください。
オンライン英会話に入会する

昔は実際に英語の教室に行かないとできなかったものが、今はオンラインで家から英会話を学ぶことができます。
オンライン英会話のいいところは、
安価で英語が話すことができる環境を受けることができるという点です。
スピーキングを伸ばすためにはとにかく話す必要があるので、
一番効率的な方法で誰でもできる点がポイントです。
稀に英語のネイティブじゃないとレッスンを受けたくないという方もいますが、
あくまで自分の英語の話し相手がいるということが重要なのであまり気にしすぎないで大丈夫です。
個人的にはオンライン英会話をもっとみんな活用すべきだと思います。
オンライン英会話は留学よりかなりコスパがいいので、スピーキングをあげたい方には特におすすめです。
以下安価で手軽に始められるおすすめのオンライン英会話を紹介します。
DMM英会話

安価なオンライン英会話といえばDMM英会話というくらい有名です。
実際数あるオンライン英会話の中でも最安値くらいで、マンツーマンでスピーキングの練習ができます。
月額通常プランで6480円(税込)〜で1レッスンあたり209円とかなり安価に始めることができます。
いきなり高価なレッスンを始めるのではなく、英会話デビューをする方には特におすすめです。
また24時間365日レッスンに対応しているので、忙しい方でも何時でもレッスンができるのが魅力的です。
初月は70%オフの月額1944円から始めることができるので、オンライン英会話はどんな感じか確認してから始めることもできます。
レアジョブ英会話


レアジョブ英会話
は安価に日本人のサポートも受けたい方にはおすすめのオンライン英会話です。
6000人もの講師から選ぶことができ、初心者の方でも安心の日本人によるサポートが手厚いです。
レッスン料金は毎日の時間が多いほど1レッスンあたりの単価が安くなります。
一番人気のプランが毎日25分で月額7980円(1レッスンあたり257円)です。
初回無料体験では2回の無料レッスン、その後日本人との無料カウンセリングを受けることができます。
無料で自分にあうレッスンや英語力について相談ができると今後の指標にもなるので、
カウンセリング目当てで体験するのもおすすめです。
ネイティブキャンプ


ネイティブキャンプ
は予約なしでいつでも思い立てば英語を話せるサービスが売りのオンライン英会話です。
1日25分のレッスンでは物足りない、予約するのが面倒な方におすすめです。
料金も1日話放題で月額6480円(税込)、1日あたり216円で話し放題とかなりコスパがいいです。
またネイティブ受け放題プランは9800円(税込)で絶対ネイティブと話したいという方でも安心です。
自習用のコンテンツや学習アプリも豊富で、会員の方は使い放題なので追加で教材を買う必要もありません。
無料トライアルでは7日間無料でレッスンを受けることができ、500コインをもらえるので、
その後入会したい場合はそのコインを使ってネイティブを指名したり、
カウンセリングを追加することも可能です。
個人的には一番おすすめのオンライン英会話です。
英語で日記を書く
日記自体を描き続けることも難しいのに、それを英語で書くなんて、、
と気が滅入りそうですが、かなりおすすめの学習法です。
スピーキングはアウトプットが大切なので、自分の言いたいことを日記では書くことができ、
それはつまり自分が話す言葉でもあります。
日記と言っても毎日書くのでこれも書くことが決まってくるので、慣れてしまえば調べることもなくなります。
初めの1ヶ月だけ続けてみよう!でもいいので騙されたと思ってやってみてください。
外国人の恋人、友達を作る

これは置かれている環境や相手があってのことなので簡単にはできないかも知れませんが、
一番確実に英語のスピーキングが伸びる方法でもあります。
私も実際に留学先で出会った人達とコミュニケーションする機会が増えたことで
かなり短期間でスピーキングに自信を持てるようになりました。
日本にいても留学先でも同じですが、日本人とつるんだり、
あまり英語ができない語学学校にいる生徒と話すのはあまり効果はありません。
ネイティブもしくは英語が堪能な留学生と密にコミュニケーションを取るのが手っ取り早い方法です。
日本にいても外国人と友達になれるアプリも今ではたくさんあるので、
留学にいけない人はそれを活用するのもいいでしょう。
メジャーなアプリはHello Tolk, Tinderなどですが、
きちんと信頼できそうな人とのみ連絡を取ることをお勧めします。
まとめ

スピーキングは日本に住みながらできるようにするのはかなり工夫と努力が必要です。
ただ、上記の方法をいくつか試すだけでもかなりスピーキングに自信が持てるようになるのは確かです。
留学にいけない人でもこれだけ方法があるのでそれか1つでもいいので試してみて欲しいです。
逆に留学に行く機会がある人は、時間を無駄にせず有意義な留学生活が送れるよう事前に少しでも英語に触れておくと、
さらにいい出会い、思い出ができると思います。
他にもリスニング、リーディング勉強法についても紹介していますので是非ご参考になれば幸いです。